「1年生と楽しむ会」に向けて
今週末に予定されている「1年生と楽しむ会」に向けて、各学年で準備が進んでいます。
2年生はお手紙付きの、プレゼントを準備しています。
「だいじにそだててね。」でわかるでしょうか?
自分たちが育てたアサガオの種です。
1年生の時に2年生(今の3年生)からプレゼントされたアサガオの種で育てたアサガオです。こうやって代々受け継がれていっていると考えるとすごいですね。
「よろこんでくれるかな。」「びっくりするよ。きっと。」などと一年生に渡すことを想像して楽しそうな会話をしていた2年生でした。
6年生はクロムブックを使ってプロジェクト活動の計画を立てていました。
係活動をプロジェクト方式で実施する試みです。
学級の絆が深まるために、みんながよりよく生活できるためにどんなことをしたら良いか「ダンス」「大縄」などのイベントや「ゴミ拾い」などの活動のプロジェクトに分かれてアイデアを出し合っていました。
コメント
コメントを投稿