虫探し(1年生)

今日は1年生が虫探しに片平公園に出かけました。

1年生は、意外と虫取り名人です。
お手製のペットボトルの虫かごに次々と捕まえた虫を入れていました。




虫を見つけると容赦も躊躇もありません。

みんなでさっと手を伸ばし、むんずと土ごとつかみます。

たくましい!!




一匹の虫に複数人の一年生が群がることも…。

虫たちもさぞびっくりしたことでしょう。



探し方も上手で、姿勢を低くして草むらが動かないかじっと目を凝らしていました。

コオロギ、バッタ、カマキリ…
虫ではありませんがカナヘビを捕まえた子もいました。



虫博士もいて、これは「エンマコオロギ」だよ、と教えてくれる子もいました。












あっという間に予定の時間になったらしく、またまだ活動したい気持ちを残して公園を後にしました。学校に帰る途中も何度もペットボトルの中を見てうれしそうにしていた一年生でした。






コメント

このブログの人気の投稿

修学旅行11 ありがとうございました

修学旅行2

修学旅行10