図書スタンプラリー 形の勉強(1年生)

 この頃の図書室はとてもにぎわっています。

図書委員会が「図書スタンプラリー」なるものを開催しているからです。

本探しやクイズ、図書カードづくり、しおりづくりをしながら、読書活動を身近なものにしていくイベントです。




学年関係なく円卓(六角形卓)に座り、和気あいあいと活動している様子がほほえましかったです。



一年生の教室。

先日持ってきたいろいろな形の箱で算数の学習をしていました。


この日は画用紙に形を写し取って、絵や模様を作っていました。


直方体の箱だけでなく、円柱や六角駐、三角錐の箱など、
いろいろな形の箱を持たせていただいたので勉強も広がりました。
ありがとうございました。




中学校までつながる立体の学習の入り口の勉強です。楽しそうですね。





コメント

このブログの人気の投稿

修学旅行11 ありがとうございました

修学旅行2

修学旅行10