運動会まであと一週間

 運動会まで一週間。

どの学年も練習に力が入ってきました。

今日は3.4年生が徒競走の練習をしていました。

中学年の走る距離は100メートル。長いです。

本校ではきちんと距離を測りセパレートコースでの短距離走を行います。



スタートは差がありますが、コーナーを回りゴールする位置では競り合いになり
見ごたえがあります。





ゴールをし終えた子供たちに
「緊張した?」と聞くと、「すごくドキドキした!」と答えていました。
その気持ち、よくわかります。よく頑張りました。
緊張に負けず、一生懸命に走ることが何より大切です。



トマトの苗を植えていた2年生。
今年は一人一人の鉢でミニトマトを育てるそうです。
ひとり一鉢ずつですので、自分のものを収穫する楽しみもあります。




大事に苗を植えていた子供たち。
はやく大きくなれと、水をたくさんあげていました。

コメント

このブログの人気の投稿

修学旅行11 ありがとうございました

修学旅行2

修学旅行10