平和学習
今年も6年生が平和学習に参加しました。
仙台市が毎年、仙台空襲のあった日に行う学習会です。
今年も空襲の被害に仙台市内の4校の6年生が参加しました。
学習の最初は、焼け落ちた東二番丁小学校の写真からはじまりました。
自分の学校の建っていた場所で起きたことだけに子供たちも引き込まれて話を聞いていました。
真剣なまなざしで展示物を見て歩く子供たち。歴史で戦争の時代の学習をするのはまだ先ですが、しっかり記憶にとどめておいてほしいと思います。
展示の中には本校に関連する平和観音像もありました。
空襲の被害にあった学校の子供として、しっかりと歴史を学んでほしいと思います。










コメント
コメントを投稿