総合避難訓練・五年生の学習発表会に向けて
今日は東二ビル全体の避難訓練を行いました。
本校は、東二番丁幼稚園、児童館、青葉区中央市民センターと施設を供用しています。
そこで年に一度、合同の避難訓練を行います。
今年は児童館から出火した想定で行いました。
おしゃべりをする子、ふざける子は一人もおらず、みんな真剣に訓練に参加していました。
さすが東二っ子と東二幼稚園の子供たちです。
講評を行った阿部館長先生も大変感心していました。
食をテーマに総合的な学習を進めている5年生ですが、学習発表会では、学んだことをテーマに劇を作りました。
食に関わる様々な仕事をしている方々と、つながりながら学びを深めている5年生。
この日も学習に関わっていただいた方をお呼びして、リハーサルを兼ねて観ていただきました。
鬼首菜という伝統野菜の復活に力を注いでいる、高校の元校長先生だった方です。











コメント
コメントを投稿